お知らせ
●【3/2】本日、令和4年度第4回学校運営協議会が開催されました。令和4年度の学校経営の成果や課題、令和5年度の学校経営計画について説明し、委員の皆様からご意見等をいただきました。前回に引き続き、温かいご意見、励ましのコメントなど多数頂戴いたしました。誠に、ありがとうございました。
●【3/1】学校だより3月号を掲載しました。
●【2/22】第3学期「授業参観・懇談会」について《お礼》
第3学期「授業参観・懇談会」が、昨日、終了しました。多くの保護者様にご来校いただきました。
誠に、ありがとうございました。
●【2/14】第3学期「授業参観・懇談会」について
・日にち 2月15日(水)・・・6年
2月20日(月)・・・1年、2年、3年
2月21日(火)・・・4年、5年、なかよし学級
・授業公開 5校時【13:50-14:35】
・懇談会 14:50-15:30
※当日は、「健康観察個票」をご持参ください。
●【2/10】令和4年度学校保健委員会(写真)を行いました。
大変お足元が悪い中、多くの保護者様にお越しいただきました。誠に、ありがとうございました。
●【2/3】本日、第3学期「授業参観・懇談会」の「健康観察個票」を配布いたしました。
ご確認をよろしくお願いいたします。
●【2/2】令和3・4年度草加市教育委員会委嘱「松江中学校区研究発表会」について(お礼)
昨日、研究発表会を行うことができました。幼稚園、保育園・保育所、小学校、中学校と、多くの関係者の皆様にご来校いただき、授業を参加していただきました。誠にありがとうございました。
●【2/1】学校だより2月号を掲載しました。
●【1/30】明後日、2/1(水)に、本校において、松江中学校区研究発表会が開催されます。
当日の児童の下校時刻について、「変更」が生じておりますので、詳しくは各学級通信等でご確認をお願いいたします。
●【1/26】令和5年度新入学児童保護者様【お礼】
本日の入学説明会では、大変お世話になりました。誠にありがとうございました。
本校職員一同、お子様のご入学を心待ちにしております。
●【1/25】新入学児童保護者様へ
明日は、「新入学児童保護者説明会」が開催されますので、ご来校をお願いいたします。
・日時 1月26日(木) 午前9時50分~12時頃
・場所 稲荷小学校・体育館
・受付 午前9時30分~9時45分
●【1/13】本日、第3学期「授業参観・懇談会」に関するお手紙を配布いたしました。
ご確認をよろしくお願いいたします。
●【1/10】学校だより1月号を掲載しました。
●【1/10】今週の土曜日、1/14は、「サタデースクール」です。
いつも通り通学班で登校し、午前中の授業を受けて、午前11時50分頃に下校する予定です。
●【12/8】本日、令和4年度第3回学校運営協議会が開催されました。2学期の学校経営計画や日々の教育活動の様子などを説明し、委員の皆様からご意見等をいただきました。前回に引き続き、温かいご意見、励ましのコメントなど多数頂戴いたしました。誠に、ありがとうございました。
●【12/5】《お礼》
先週行われました2学期「授業参観・懇談会」に、多くの保護者様にご来校いただきました。
誠に、ありがとうございました。
●【12/1】学校だより12月号を掲載しました。
●【11/29】授業参観・懇談会について
・日にち 11月29日(火)・・・1年、4年、なかよし学級
11月30日(水)・・・2年、5年
12月 1日(木)・・・3年、6年
・授業公開 5校時【13:50-14:35】
・懇談会 14:50-15:30
※当日は、「健康観察個票」をご持参ください。
●【11/22】稲荷小学校では、11/21(月)から11/24(木)までの4日間、【いなりっ子 家庭学習強化週間】の取組を実施いたします。家庭学習の見届けなど、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
●【11/21】本日、第2学期「授業参観・懇談会」の「健康観察個票」を配布いたしました。
ご確認をよろしくお願いいたします。
●【11/9】今週の土曜日、11/12は、「サタデースクール」です。
いつも通り通学班で登校し、午前中の授業を受けて、午前11時50分頃に下校する予定です。
●【11/2】本日、令和4年度・第2学期「授業参観・懇談会」に関するお手紙を配布いたしました。
ご確認をよろしくお願いいたします。
●【11/1】学校だより11月号を掲載しました。
●【10/29】《お礼》
本日の「学校公開日」に、多くの保護者様にご来校いただきました。
誠に、ありがとうございました。
●【10/24】学校公開日について
・日にち 10月29日(土)
・授業公開 2校時【9:45-10:30】・20分休み【10:30-10:50】・3校時【10:50-11:35】
※詳細につきましては、9月16日に配布したお手紙でご確認ください。
※本日、「健康観察個票」を配布いたしました。当日、ご持参ください。
●【10/19】5年生が社会科見学に行ってきました。
とてもしっかりとした態度で、充実した社会科見学になりました!
●【10/5】「いなりっ子・共育プラン」を配布しました。
保護者の皆様におかれましては、是非ご一読ください。よろしくお願いいたします。
●【10/3】学校だより10月号を掲載しました。
●【9/16】本日、10月29日(土)に行われます令和4年度「学校公開」に関するお手紙を配布いたしました。ご確認をよろしくお願いいたします。
●【9/13】4年生が、社会科見学で、パーシクル(清掃工場)と利根大堰に行ってきました。教科書には載っていないようなこと、新しい発見などがたくさんありました。しっかりと学習を深めることができました。
●【9/9】本日、令和4年度第2回学校運営協議会が開催されました。日々の教育活動の様子や、学力向上や生徒指導の取組などを説明し、委員の皆様からご意見等をいただきました。前回に引き続き、温かいご意見、励ましのコメントなど多数頂戴いたしました。誠に、ありがとうございました。
●【9/7】今年度、稲荷小学校では、5年生と6年生を対象に、【理科】の授業で、「小中乗り入れ授業」を行っています。専門性の高い松江中学校の先生が、教えに来てくれています。
●【9/6】本日、PTA本部の皆様の「定例会」が行われました。
2学期もよろしくお願いいたします。
●【8/31】本ホームページ内に「今日の給食」のコーナーを立ち上げました。ご覧ください。
●【8/29】学校だより8・9月号を掲載しました。
●【8/22】8/22(月)から24(水)にかけて、5年生の「自然教室」が行われます。2泊3日の行程で、栃木県日光市に行ってきます。
●【7/21】本ホームページ内に「学校行事の様子」のコーナーを立ち上げました。ご覧ください。
●【7/20】令和3・4年度草加市教育委員会委嘱「松江中学校区小中一貫教育」研究の研究概要がまとまりました。「研究発表」のコーナーからも、ご覧になることができます。
●【7/20】本日、夏季休業中の新型コロナウイルス感染拡大防止に関する<学校からのお手紙>
と<草加市教育委員会からのお手紙>を配布いたしました。ご確認を、よろしくお願いいたします。
●【7/13】本日、「通知表『あゆみ』の見方について」というお手紙を配布しました。各学期末に保護者の皆様に、お子様の学習や生活の状況をお知らせする通知表「あゆみ」の見方を具体的に説明しております。ご一読ください。よろしくお願いいたします。
●【7/5】保護者の皆様へ。下校時にも、たくさんの保護者の皆様に学校までお迎えに来ていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
●【7/5】保護者の皆様へ。6月30日(木)に草加市のメールアドレスあてに届いた脅迫メールに係り、本日朝の通学班登校への付き添い、誠にありがとうございました。
●【7/1】学校だより7月号を掲載しました。
●【7/1】本日、児童の熱中症等予防のための「日傘」の使用に関するお手紙を配布いたしました。ご一読いただき、使用方法等のご確認をよろしくお願いいたします。
●【6/23】稲荷小学校では、6/27(月)から6/30(木)までの4日間、【いなりっ子 家庭学習強化週間】の取組を実施いたします。詳しくは、明日、学校から「お手紙」が出ますのでご覧ください。家庭学習の見届けなど、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
●【6/21】本日、「令和4年度南部教育事務所人事・学事担当学校訪問」がありました。今年度の学校経営や施設・設備面の安全管理等につきまして、ご指導・ご助言をいただきました。
●【6/20】本日から、「個人面談」が始まります。保護者の皆様におかれましては、大変ご多用な中とは存じますが、よろしくお願いいたします。なお、急なご事情等で都合がつかなくなった場合などは、速やかに、学校までご連絡ください。
●【6/14】「学力向上リーフレット」を配布しました。児童の学力向上に向けて、学校とご家庭とで連携・協働を図っていきたいと思います。是非、ご一読ください。よろしくお願いいたします。
●【6/13】本日、6年生が社会科見学(皇居、国会議事堂、科学技術館)に行ってきました。天気にも恵まれ、しっかりと学習してくることができました。6年生保護者の皆様、本日に至るまでの準備や健康観察では大変お世話になりました。誠に、ありがとうございました。社会科見学の様子です。ご覧ください。
●【6/11】本日の「引き渡し訓練」では、大変お世話になりました。ご多用な中、ご来校いただきまして、誠にありがとうございました。「引き渡し訓練」の様子です。ご覧ください。
●【6/11】本日の1年生の「歯みがき教室」の様子です。ご覧ください。保護者の皆様、ご来校いただき、誠にありがとうございました。
●【6/10】明日は、「サタデースクール」です。授業(3校時)後、12時10分頃から、「引き渡し訓練」を行います。よろしくお願いいたします。
●【6/9】本日、「救命救急法」に関する教職員研修会を行いました。「今日の稲荷小」に、写真が掲載されていますので、ご覧ください。
●【6/7】本日、令和4年度第1回学校運営協議会が開催されました。学校の取組を説明し、委員の皆様からご承認をいただきました。また、温かいご意見、励ましのコメントなど多数頂戴いたしました。誠に、ありがとうございました。
●【6/1】学校だより6月号を掲載しました。
●【5/28】令和4年度「いなりミニスポーツフェスティバル」が、無事終了いたしました。保護者の皆様におかれましては、ご来校・ご参観いただき、誠にありがとうございました。写真をご覧ください。
●【5/28】本日、予定通り「いなりミニスポーツフェスティバル」を実施いたします。保護者の皆様のご来校を心よりお待ちしております。
●【5/24】本日、「プール清掃」を行いました。5年生児童と6年生児童が、がんばってプールをきれいにしてくれました。先生方も、がんばりました。写真をご覧ください。
●【5/24】本日、「令和4年度草加市教育委員会教育長学校訪問」がありました。今年度の学校経営や教育活動等につきまして、ご指導・ご助言をいただきました。
●【5/18】本日、「令和4年度草加市教育委員会・南部教育事務所学校訪問」がありました。「今日の稲荷小」に写真を掲載しております。ご覧ください。
●【5/18】過日5/2にお配りした「いなりミニスポーツフェスティバル(運動会)」のお知らせです。
5月28日(土)に行います。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
●【5/15】本日、「学校清掃」が行われました。ご協力いただきました保護者の皆様、地域の皆様、児 童の皆さん、卒業生の皆さん、誠にありがとうございました。「今日の稲荷小」に写真を掲載しております。ご覧ください。
●【5/13】本日「新型コロナウイルス感染拡大防止に係る児童の登校について」を配布いたしました。
お子様が持ち帰りますので、ご一読ください。
●【5/11】「新型コロナウイルス禍における私たちの5つの行動指針」を策定いたしました。
稲荷小学校として、この5つの考え方を大切にしながら、教育活動を進めてまいります。
●【5/6】令和4年度版「よくわかる!稲荷小学校」を作成しました。
月曜日(5/9)に、配布いたします。是非、ご一読ください。
●【5/2】本日、「いなりミニスポーツフェスティバル(運動会)」のお知らせを配布しました。
5月28日(土)に行います。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
●【5/2】学校だより5月号を掲載しました。
●【4/28】お礼
25日(月)~27日(水)にかけまして、1学期「授業参観・懇談会」が行われました。
ご多用なところ、多数の保護者の皆様にご来校いただきました。誠に、ありがとうございました。
●【4/22】「家庭学習の手引き」を作成いたしました。本日、配布いたします。
ご家庭のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
●【4/19】「よくわかる稲荷小コミュニティ・スクール」ガイドを作成いたしました。
本日、配布いたします。
●【4/11】第1学期「授業参観・懇談会」のお知らせ
①4/25(月)・・・1年、4年、なかよし学級
②4/26(火)・・・3年、6年
➂4/27(水)・・・2年、5年
※授業参観は5校時<13:50~14:35>、懇談会は<14:50~15:30>の各時間帯で行います。
本日、学校からの「お手紙」が配布されますので、詳細をご確認ください。
●【4/8】「稲荷小学校働き方改革グランドデザイン」を策定いたしました。
●【4/8】学校だより4月号を掲載しました。
●【4/6】令和4年度の「いじめ防止基本方針」を策定いたしました。
●【4/6】令和4年度の「学校経営方針」を策定いたしました。
●【3/11】本日、東日本大震災の弔意放送を行いました。発生から11年という月日が経ちました。
全校で、1分間の黙とうを行いました。
●【3/9】本日、今年度最後の「通学班会議・一斉下校」を行いました(※「今日の稲荷小」に写真があります)。会議でも指導いたしましたが、学校に到着する時刻が早い班が見受けられます。本日の会議で、児童には、学校には【朝の8時から8時10分の間】に到着するよう指導いたしましたが、ご家庭でもご確認をよろしくお願いいたします。
●【3/3】本日、令和3年度第3回学校運営協議会が開催されました。
令和3年度の学校経営や教育活動等について報告をしました。また、令和4年度の学校経営計画や 教育計画について説明をし、ご承認をいただきました。
●【3/1】学校だより3月号を掲載しました。
●【2/14】2/19(土)の「草加寺子屋」は、新型コロナウイルスの感染拡大状況等に係り、【中止】となりました。
●【2/1】学校だより2月号を掲載しました。
●【1/31】2/5(土)の「草加寺子屋」は、新型コロナウイルスに係る「まん延防止等重点措置」の発 令に伴い、 【中止】となりました。
●【1/27】令和4年度入学児童保護者様あて【お礼】
昨日の「入学説明会」では、大変お世話になりました。誠にありがとうございました。残りおよそ 2ヵ月となりましたが、本校職員一同、お子様のご入学を心待ちにしております。
●【1/20】1/22(土)の「草加寺子屋」は、新型コロナウイルスに係る「まん延防止等重点措置」の 発令に伴い、【中止】となりました。
●【1/14】明日の土曜日、1/15は、「サタデースクール」です。
いつも通り通学班で登校し、午前中の授業を受けて、午前11時50分頃に下校する予定です。
●【1/11】学校だより1月号を掲載しました。
●【1/7】新型コロナウイルス感染拡大防止に関する草加市教育委員会からの「お願い」です。
●【12/9】スクールパトロール打合せがありました《写真》。
いつも、本校児童の安心・安全を見守ってくださり、本当にありがとうございます。
●【12/3】《お礼》
11/30(火)に発生した「不審者出没案件」に係りまして、本日も、朝の登校の付き添いにご協力
いただきまして、誠にありがとうございました。
●【12/2】本日、第3学年と第6学年の「授業参観・懇談会(オンライン)」が行われました。 ご来校いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。授業参観の様子を「今日の稲 荷小」で紹介しておりますので、ご覧ください。
●【12/2】《お礼》
一昨日の「不審者出没案件」に係りまして、朝の登校の付き添いにご協力いただき、誠にありがとう ございました。
●【12/1】本日、第2学年と第5学年の「授業参観・懇談会(オンライン)」が行われました。 ご来校いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。授業参観の様子を「今日の稲 荷小」で紹介しておりますので、ご覧ください。
●【12/1】学校だより12月号を掲載しました。
●【11/30】第1学年、第4学年、なかよし学級保護者様へ(お礼) 授業参観の様子の写真
本日は、大変ご多用な中、第2学期「授業参観」に、多数の保護者様にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「分散実施」とさせていただきました。皆様の温かなご理解とご協力に、心から感謝申し上げます。
●【11/22】 第6学年保護者様へ(お礼)
先週金曜日の「修学旅行」の実施に際しましては、事前の準備や体調管理など、ご協力いただき、誠にありがとうございました。「日帰り」という行程にはなりましたが、本日、教室を回ってみますと、子供たちからは「楽しかった」「思い出になった」という声をきくことができました。保護者の皆様のご理解とご協力に、重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。
●【11/17】本日、令和3年度第2回稲荷小学校「学校運営協議会」が開催されました。これまでの教 育活動や学力向上の取組、GIGAスクール構想、新型コロナウイルス感染拡大防止の取組等を説明 させていただき、委員の皆様からご承認をいただきました。
●【11/8】本日、埼玉県警の職員さんをお招きして、「防犯教室」と「非行防止教室」を実施いたしま した。児童の皆さんは、「自分ごと」として、真剣にお話を聞くことができていました。
●【11/8】今週の土曜日、11/13は、「サタデースクール」です。
いつも通り通学班で登校し、午前中の授業を受けて、午前11時50分頃に下校する予定です。
●【11/1】第2学期の「授業参観・懇談会」に関するお手紙です。本日、学校で配布いたします。
●【11/1】学校だより11月号を掲載しました。たより① たより②
学習に役立つサイト ※外部サイトを開きます。
【草加市教育委員会】復習シート
【文部科学省】臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
【経済産業省】学びを止めない未来の教室
【埼玉県教育委員会】体を動かす参考例(彩の国体つくりチャレンジプログラム)